完全初心者がブログを始めるまでにやったこと【1週間で収益化準備完了】

完全初心者ブログスタート

こんにちは!
このブログは、アフィリエイト収益を目指して立ち上げたばかりの新米ブロガーによるものです。
この記事では、ブログを始めるまでに実際にやったこと・感じたことをまとめています。

これからブログを始めようとしている方の参考になれば嬉しいです。

☆ブログを始めるまでにやったこと【ざっくり流れ】

– エックスサーバーでサーバー契約
– 独自ドメイン取得(例:dog-0113.com)
– WordPressをインストール
– Cocoonテーマを導入(子テーマ有効化)
– ロゴ・ファビコンを設定
– SEOプラグインを導入
– サーチコンソール・サイトマップ登録

エックスサーバーでサーバーとドメインを取得した理由

ブログを始めるために、まず「サーバー」と「ドメイン」が必要になります。
私は以下の理由から、「エックスサーバー」を選びました。

– 表示が速くて安定している
– 管理画面が初心者でもわかりやすい
– WordPressがワンクリックでインストールできる

実際に操作してみると、とても簡単でした!

💡エックスサーバーの公式ページはこちら👇
▶ [エックスサーバー公式サイト]

 

 

☆ WordPress初期設定でやったこと

WordPressをインストールしたあとは、以下の初期設定を行いました。

 ・テーマを「Cocoon」に変更
無料なのに高機能。SEOにも強く、使いやすさも抜群です。

 ・子テーマを有効化
カスタマイズしても元のテーマが上書きされないようにするため。

 ・サイトロゴ&ファビコンの設定
四葉のクローバーをモチーフにしたロゴを作成して設定しました。

 ・SEO SIMPLE PACKの導入
最低限のSEO対策として、このプラグインを有効化しました。

 ・Googleサーチコンソール登録&サイトマップ送信
sitemap.xmlを送信し、Googleにブログの存在を知らせました。

 

☆ 今後のブログ運営の方向性

現在ジャンルはまだ模索中ですが、アフィリエイト収益を目指して少しずつ記事を増やしていきます。
まずは「ブログ運営」や「自分が使ってよかったもの」などをテーマにしていく予定です。

最初の目標は月1万円の収益。
小さな一歩から始めて、少しずつ成長していけたらと思っています。

☆まとめ:初心者でも1週間でブログスタートできた!

– サーバー契約から記事投稿まで、やってみれば意外と簡単!
– 大事なのは「完璧を目指さずにとにかく動くこと」
– この記事が、これからブログを始める人の背中を押せたらうれしいです

最後まで読んでいただきありがとうございました🌸

 

「※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています」

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました